スターバックスで毎年おなじみのホリデーシーズンがやってきましたね!
新作ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノが販売中!
ベリーとレアチーズを組み合わせたフラペチーノは見た目も鮮やかでおいしそうです♪
そこで今回は
- ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのカロリーと炭水化物量
- ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのカロリーを下げる方法
- ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノについて
- 販売期間と販売店舗
- サイズと値段
- おすすめカスタマイズ
- ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノの口コミ
について紹介します。
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノと同時発売のベリー×ベリーホワイトモカについても紹介しています。
詳しくはこちら→ベリー×ベリーホワイトモカのカロリーを下げる方法や味の口コミまとめ!
それではいってみよー(^_^)/
目次
ベリー×ベリー レアチーズ フラペチーノのカロリーと炭水化物量
まずはベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのカロリーと炭水化物量を紹介します。
- カロリー:518kcal
- 炭水化物量:73.0g
ちなみに2019年のホリデーシーズン限定ドリンク「メリーストロベリーケーキフラペチーノ」のカロリーは470kcalでした。
今回は518kcalとめっちゃ高いです!( ゚Д゚)
カロリーを気にされる方は気を付けたほうがいいかも…
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのカロリーを下げる方法
まずベリー×ベリーレアチーズフラペチーノの材料についてですが
- レアチーズベース
- クリームベース
- ミックスベリーソース
- ホイップクリーム
- メレンゲ・ホワイトチョコトッピング
- 氷
が使われています。
カロリーを下げるには
- ホイップを少なめに
- ホイップなし
- ミックスベリーソースを減らす
この3点をやってみてください!
ホイップを半分にするだけで44kcal、全部なしにすると89kcal減ります。
計算するとホイップを半分にした場合474kcal、全部なしだと429kcal。
ベリーソースを減らすだけでもカロリーが違ってくるので試してみてください!
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノについて
この投稿をInstagramで見る
スターバックスの焼き菓子「クランベリーブリスバー」からインスピレーションを受けて作られたこのフラペチーノは、甘酸っぱいベリーとクリーミーなレアチーズケーキの風味が相性抜群!
濃厚な甘さとすっきり甘酸っぱい味わいとなっていて、まるでケーキを食べているかのよう!
ホイップクリームは真っ赤なラズベリー風味のメレンゲと、ホワイトチョコレートをトッピング!見た目もクリスマス気分が楽しめますよ♪
販売期間と販売店舗
販売期間は2020年2020年11月1日(日)~11月24日(火)まで。全国のスターバックス店舗で購入可(一部店舗を除く)
約3週間で終了となってしまうのでお早めに!
なくなり次第終了となっているので注意してください。
サイズと値段
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノの値段とサイズは
サイズはトールのみ。値段はイートイン682円、テイクアウト669円
スタンダードのフラペチーノはだいたい490円くらいなのでちょっと値段は高くなっています。
※2020年9月16日より持参したタンブラー・マグカップ容器の受け入れ再開。容器を持参すると20円引き!
おすすめカスタマイズ
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノの
- ホワイトチョコレートソース
- 3種のベリーソース
- メレンゲ・ホワイトチョコレートトッピング
は増量はできません。
スタバには無料と有料でカスタイマイズできるものがあります。まずは無料から紹介していきますね。
- チョコレートソース追加(多めか少なめに変更可)
- キャラメルソース追加(多めか少なめかに変更可)
- ホイップクリーム増量(多めか少なめか抜きに変更可)
- 氷の量(多めか少な目に変更可)
- 注文したドリンクに使われているシロップの増減・変更
- ドリンクの温度変更
注文後に自分でカスタイマイズする方法もあります。
これはコンディメントバーに置いてありますが現在はコロナ対策で閉めているので、欲しい場合は注文時に店員さん頼んでみてください。
- コーヒークリーム
- ガムシロップ
- ブラウンシュガー
- グラニュー糖
- シナモンパウダー
- ココアパウダー
- オレンジバニラパウダー
有料でカスタイマイズできるものはこちら!
- 豆乳(ソイ)に変更+50円
- アーモンドミルクに変更+50円
- ディカフェ(カフェインフリー)に変更+50円
- ブレべ(ブラべ)に変更+50円
- シロップ追加+50円
- チョコチップ追加+50円
- エスプレッソショット追加+50円
- コーヒーロースト追加+50円
- シトラス果肉追加+100円
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのおススメカスタイマイズはこれ!
- チョコチップ追加(+50円)+ チョコレートソース(無料)
- ブラべミルクへ変更(+50円)
- はちみつ追加(+50円)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- キャラメルシロップ追加(+50円)+キャラメルソース追加(無料)+チョコソース追加(無料)
- シトラス果肉追加(+100円)
- バニラシロップ追加(+50円)+キャラメルソース追加(無料)
1を追加でベリーとチョコの味わいがデザート感UPさせ知る人ぞ知る「アポロフラペチーノ」に!
2で甘さとクリーム感UP!
3ははちみつの甘さがレアチーズの酸味を抑えまろやかな味わいに
4を酸味が和らいで甘くリッチに。デザート感もUP。
5は見た目がめっちゃ豪華になるけど、かなり甘いので甘いもの大好きという人におすすめ
6は甘酸っぱさが増してさらにおいしさUP!
7を追加で甘さがちょうどいいバランスに!
いろいろおススメを紹介しましたがイチオシはチョコチップとソースの追加!
まだいろんなカスタムがあると思います。
いろいろ試してあなただけの一杯を探してみてくださいね♪
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノの口コミ
それではここで口コミを紹介します。
口コミでは「甘酸っぱくておいしい」「見た目もかわいい」「甘い」といった声が多くありました。
スタバで朝食☀️
袋もクリスマス仕様だったよ🎄
新しいフラペ、レアチーズ感もあり、美味しかった🥰#ベリーベリーレアチーズフラペチーノ pic.twitter.com/QpmA1spRsE— レッドチェリー (@redc2008) October 31, 2020
娘をバイトに送った帰りにどうしても飲みたくて寄り道🎶
甘酸っぱくて美味し〜(≧∀≦)#ベリーベリーレアチーズフラペチーノ pic.twitter.com/22QG9HiiHd— りー (@kaomamrainbow) November 1, 2020
#ベリーベリーレアチーズフラペチーノ
甘酸っぱくて美味しい😋😋
見た目も💗ピンクでかわいい😍😍 pic.twitter.com/OI7AsP3qOo— 💚ayaya💚 (@naniw_aya7star) November 1, 2020
まとめ
今回はベリー×ベリーレアチーズフラペチーノについて紹介しました。
内容をまとめると
- ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのカロリーは518kcal
- 炭水化物量は73.0g
- カロリーを下げる方法はホイップを半分か全部なしにする。またはベリーソースを減らす
- 販売期間は2020年2020年11月1日(日)~11月24日(火)まで
- サイズはトールのみ
- 値段は値段はイートイン682円、テイクアウト669円
- イチオシカスタムはチョコチップとソースの追加!
- 口コミも甘酸っぱくておいしいと評判♪
といった記事でした。
デザート感満載のフラペチーノ、ぜひ飲んでみてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す