ベリー×ベリーホワイトモカはベリーベリーレアチーズフラペチーノと同時発売した2020年のホリデービバレッジ!
ホワイトチョコのやさしいコクとベリーの甘酸っぱさ、エスプレッソの苦みが絶妙!
そこで今回は
- ベリー×ベリーホワイトモカのカロリーを下げる方法
- ベリー×ベリーホワイトモカについて
- 販売期間と販売店舗
- サイズと値段
- カロリーと炭水化物量
- おすすめカスタマイズ
- ベリー×ベリーホワイトモカの口コミ
について紹介します。
ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノも気になりますよね。
詳しくはこちら→ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノのカロリーを下げるカスタマイズ方法や味の口コミまとめ!
目次
ベリー×ベリーホワイトモカのカロリーを下げる方法
まずベリー×ベリーホワイトモカの材料についてですが
- ミルク
- ホワイトモカシロップ
- エスプレッソショット
- ミックスベリーソース
- メレンゲ・ホワイトチョコトッピング
- ホイップクリーム
- 氷(ICE)
が使われています。
カロリーを下げるには
- ミルクを無脂肪か低脂肪にする
- ホイップを少なめに
- ホイップなし
- ミックスベリーソースを減らす
- ホットよりアイスを飲む
この5点をやってみてください!
ホットショートサイズで例を挙げてみるとミルクを低脂肪の場合は244kcal、無脂肪にした場合は222kcalです。
計算すると低脂肪の場合約8%、無脂肪の場合約16%減。
あとホイップを半分にするだけで44kcal、全部なしにすると89kcal減ります。
計算するとホイップを半分にした場合223kcal、全部なしだと178kcal。
ベリーソースを減らすだけでもカロリーが違ってくるので試してみてください!
あとホットよりアイスの方がカロリーは低くホットのカロリーは267kcal、アイスは250kcal。
寒くなってきたのでできれば暖かいものを飲みたいですが、カロリーを気にされる方はアイスにしてみて。
詳しいサイズごとのカロリーはこのあと紹介しています。
ベリー×ベリーホワイトモカについて
この投稿をInstagramで見る
ベリー×ベリーホワイトモカは2020年ホリデーシーズンの新作ビバレッジ。
ホワイトモカをベースにストロベリー・ラズベリー・クランベリーの3種の甘酸っぱいベリーソース、ホイップクリーム、ラズベリー風味メレンゲ、ホワイトチョコレートをトッピング。
ホワイトチョコレートのやさしいコクとベリーの甘酸っぱさ、エスプレッソの苦みがいい感じにマッチしたドリンクです。
ベリー×ベリーホワイトモカの販売期間と販売店舗
ベリー×ベリーホワイトモカの販売期間は2020年11月1日(日)~11月24日(火)まで。
期間限定なので飲み方い方はお早めに!なくなり次第終了となっているので注意してください。
全国のスターバックス店舗で購入できます。
サイズと値段
ベリー×ベリーホワイトモカのサイズと値段はこちら↓
- ショート:495円
- トール:539円
- グランデ:583円
- ベンティ:627円
- ショート:486円
- トール:529円
- グランデ:572円
- ベンティ:615円
※2020年9月16日(水)より持参したタンブラー・マグカップ容器の受け入れ再開。容器を持参すると20円引き!
カロリーと炭水化物量
ベリー×ベリーホワイトモカのカロリーを見ていきましょう。ホットとアイス両方載せています。
<ベリー×ベリーホワイトモカホットのカロリー>
ミルクの種類 | サイズ | |||
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 267kcal | 369kcal | 504kcal | 582kcal |
低脂肪乳 | 244kcal | 334kcal | 461kcal | 530kcal |
無脂肪乳 | 222kcal | 298kcal | 418kcal | 478kcal |
豆乳(ソイ) | 270kcal | 373kcal | 509kcal | 588kcal |
アーモンドミルク | 238kcal | 323kcal | 449kcal | 515kcal |
<ベリー×ベリーホワイトモカホットの炭水化物量>
ミルクの種類 | サイズ | |||
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 29.6g | 42.3g | 63.8g | 76.0g |
低脂肪乳 | 29.8g | 42.5g | 64.0g | 76.3g |
無脂肪乳 | 29.9g | 42.7g | 64.3g | 76.6g |
豆乳(ソイ) | 26.0g | 36.6g | 57.0g | 67.8g |
アーモンドミルク | 25.2g | 35.4g | 55.5g | 66.6g |
<ベリー×ベリーホワイトモカアイスのカロリー>
ミルクの種類 | サイズ | |||
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 250kcal | 306kcal | 432kcal | 459kcal |
低脂肪乳 | 235kcal | 289kcal | 413kcal | 442kcal |
無脂肪乳 | 220kcal | 272kcal | 395kcal | 425kcal |
豆乳(ソイ) | 251kcal | 308kcal | 435kcal | 461kcal |
アーモンドミルク | 231kcal | 284kcal | 408kcal | 437kcal |
<ベリー×ベリーホワイトモカアイスの炭水化物量>
ミルクの種類 | サイズ | |||
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 27.0g | 35.7g | 55.6g | 63.8g |
低脂肪乳 | 27.0g | 35.8g | 55.7g | 63.9g |
無脂肪乳 | 27.1g | 35.9g | 55.8g | 64.0g |
豆乳(ソイ) | 24.6g | 33.1g | 52.9g | 61.1g |
アーモンドミルク | 24.1g | 32.5g | 51.6g | 60.5g |
ちなみにこれと似たようなビバレッジで2017年に発売されたラズベリーホワイトモカのカロリーはミルク標準ショートサイズで325kcal、昨年のホリデービバレッジ、メリーストロベリーケーキミルクのカロリーはミルク標準ショートサイズで262kcalでした。
ラズベリーホワイトモカよりカロリーは低いですね!
おススメカスタマイズ
スタバには無料と有料でカスタイマイズできるものがあります。まずは無料から紹介します。
ミックスベリーソース、ホワイトチョコレートソース、ホワイトチョコレート&メレンゲトッピングは特別素材なので増量カスタムはできません。
- チョコレートソース追加(多めか少なめに変更可)
- キャラメルソース追加(多めか少なめかに変更可)
- ホイップクリーム増量(多めか少なめか抜きに変更可)
- 氷の量(多めか少な目に変更可)
- 注文したドリンクに使われているシロップの増減・変更
- ドリンクの温度変更
注文後に自分でカスタイマイズする方法もあります。
これはコンディメントバーに置いてありますが現在はコロナ対策で閉めているので、欲しい場合は注文時に店員さん頼んでみてください。
- 冷たいミルク
- 冷たい無脂肪乳
- コーヒークリーム
- ガムシロップ
- ブラウンシュガー
- グラニュー糖
- シナモンパウダー
- ココアパウダー
- オレンジバニラパウダー
有料でカスタイマイズできるものはこちら!
- 豆乳(ソイ)に変更 +50円
- アーモンドミルクに変更+50円
- ディカフェ(カフェインフリー)に変更+50円
- ブレべ(ブラべ)に変更+50円
- シロップ追加+50円
- チョコチップ追加+50円
- エスプレッソショット追加+50円
- コーヒーロースト追加+50円
- シトラス果肉追加+100円
ベリー×ベリーホワイトモカのおススメカスタイマイズはこれ!
- キャラメルソース追加(無料)+アーモンドトフィーシロップに変更(無料)
- エスプレッソショット追加(+50円)+チョコレートソース追加(無料)
- モカシロップに変更(無料)+チョコレートソース追加(無料)
- チョコチップ追加(+50円)
- 豆乳に変更(+50円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
1で香ばしさがUP!ホットでおすすめのカスタム
2で甘酸っぱさと苦みが絶妙なドリンクに。
3はチョコレートの甘みとモカのビターな味わいがgood。
4はベリーベリーフラペチーノのカスタムにもあったチョコチップ追加で「アポロ」のような味わいに。
5はホワイトモカシロップカスタムの定番豆乳!豆乳のまろやかな味わいがいい。
6はエスプレッソでビターな味わいが強まります
いろいろおススメを紹介しましたがおすすめカスタムは甘みと苦みが両方楽しめる3ですね。
ベリー×ベリーホワイトモカの口コミ
ベリー×ベリーホワイトモカの口コミを紹介します。
口コミでは「おいしい」「何回でも飲みたい」「ホワイトチョコの甘さとベリーの甘酸っぱさがちょうどいい」という声がありましたよ。
ベリベリホワイトモカマジで美味いわ
今年サンタに何頼も🧐
ホワイトモカハマった2回目#ホワイトモカ pic.twitter.com/BqqGN2ZHFx— しも🤐💌💆♂️💆♀️ (@Shimo_0909) November 5, 2020
あれ…気付いたらもう11月…🎄
最近スタバのこの新商品が好きすぎて
もう毎日飲みたいぐらい中毒😷#ウインターホワイトチョコレート#ベリーベリーホワイトモカ pic.twitter.com/xOVAhpNi5X— maya⁷ (@mtigmaa3) November 5, 2020
ベリー×ベリー ホワイトモカ(ほっと)
ホワイトチョコの甘さとフリーズドライのベリーの酸味が良いアクセントになってる😊
クリスマスパッケージも良き!#ベリーベリーホワイトモカ pic.twitter.com/sjKioI6pBQ— Ry (@ken_h8_mizugame) November 3, 2020
まとめ
今回はベリー×ベリーホワイトモカについて紹介しました。
内容をまとめると
- カロリーを下げるにはミルクを無脂肪か低脂肪に。ホイップを半分か全部なしに。ベリーソースを減らす。ホットよりアイスを飲む
- 販売期間は2020年11月1日(日)~24日(火)まで
- 値段はイートイン495円、テイクアウト486円(いずれもショートサイズ)
- カロリーはホット267kcal、アイス250kcal(いずれもショートサイズ)
- 炭水化物量はホット29.6g、アイス27.0g
- おすすめカスタムはモカシロップに変更(無料)+チョコレートソース追加(無料)
- 口コミはおいしい、何度でも飲みたいといった声多数!
といった記事でした。
期間限定なので、飲みたい方はお早めに!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す