頂き女子って詐欺で逮捕される?パパ活との違いや手口を解説!

Twitterで「頂き女子」というワードがトレンドに!

よく見てみると「詐欺なんじゃないの?」とか「犯罪じゃん!」とちょっとただならぬ雰囲気…

そこで今回は

  • 頂き女子って何?
  • 詐欺罪で逮捕される?
  • パパ活との違いは?
  • 手口は?

について調べてみました。

それではいってみよー(*^▽^*)/

スポンサーリンク


目次

頂き女子って何?

頂き女子は結婚詐欺とよく似ています。

出会い系アプリやTwitterなどで出会った男性からあなたのことが好きと見せかけてお金をもらう女のこと。

元は「裏引き」(キャバクラなどの店以外でお客さんと会って直接お金をもらうこと)からきています。

頂き女子はマニュアルがあってその情報商材を売ることが目的なのではと言われています。

サロンも存在しててこのマニュアルにそってやっている人たちがいるようですね。

頂き女子って詐欺で逮捕されるの?

頂き女子をやると詐欺で逮捕されてしまうんでしょうか?

Yahoo!知恵袋を見てみると、困っている人に対してお金をあげただけということになるので詐欺の立証は難しいかもしれないけど、被害者が増えれば摘発の対象になるかもとありました。

また第三者が気付いて通報している人もいたようです。

なんにせよあまり気分がいいものではないので、もしおかしいなと思ったら弁護士さんなどに相談してみるのがいいと思います。

スポンサーリンク


パパ活との違いは?

頂き女子とパパ活のちがいについても調べてみました。

頂き女子は詐欺の臭いがプンプンしますが、パパ活はお互いの同意があってのことなのでちょっと違いますね。

表にまとめてみました。

頂き女子 パパ活
出会うきっかけ マッチングアプリ・Twitterなど パパ活アプリ
目的 相手をだましてお金を取る 金銭支援
相手との関係性 恋人関係 肉体関係なしのライトな関係

どっちもお金が欲しくてやっているのは変わりないのですが、パパ活のほうがお互い割り切ってやっている感じがあります。

頂き女子の手口は?

頂き女子の手口を具体的に説明すると

  • まず男性と恋人関係になる
  • 付き合っていくうちにお金がないアピールをする
  • かわいそうに思わせてお金を出させる

といった感じです。

まずターゲットと恋人関係になり相手を盛り上げます。

最初は楽しく付き合っていたのに順番に「今月家賃やばいんだよねー」とか「スマホ代が毎月キツくて…」

とだんだん自分の状況が苦しいことを伝え始めます。

ここでポイントなのがお金に困っている感を出して直接「お金が欲しい」と言わないこと!

彼女のことが大好きなターゲットは当然助けたいと思うはず。

そこで最終的にお金を出してもらえたらミッション終了!となるわけです。

結婚詐欺の手口も

  • まずは恋人関係になる
  • 相手に結婚したいと思わせるために徹底的につくす
  • 突然トラブルが起こったようにみせかけお金を要求
  • 要求金額がだんだん増えていく
  • 借りたお金を返さず急にどこかへ消えてしまう

といった手口なのでとってもよく似ていますね!

借用書があればまだ詐欺として認められる可能性もありますが、だました方は「ただお金をもらっただけ」としらばっくれるかも。

そうなったら金銭面だけなく精神的ダメージもかなりきついので気を付けてくださいね!

スポンサーリンク


まとめ

今回は「頂き女子」について紹介しました。

内容をまとめると

  • 頂き女子は結婚詐欺とよく似ている
  • 相手の恋愛感情を利用してお金をだまし取る
  • 「ただお金を援助してもらっただけ」としらばっくれて詐欺として認められるかは微妙
  • 付き合っていてお金がないアピールをしてきたら要注意

といった記事でした。

頂き女子には本当に気を付けてくださいね

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です