鬼滅の刃原画展のチケット購入方法と当選倍率!当日券や払い戻しについて!【2021東京】

東京と大阪で開催されることが発表された漫画「鬼滅の刃」原画展。

SNSでもみなさん行きたいと評判です!

チケットはどこで買えるんでしょうか?購入方法や当日券はあるのか、払い戻しはできるのかについても気になります。

そこで今回は

  • 東京会場の鬼滅の刃原画展のチケット購入・予約方法
  • 当選倍率は?
  • 当日券は買える?
  • 払い戻しはできる?
  • 来場者特典

について紹介します。

それではいってみよー(*^▽^*)/

スポンサーリンク


目次

鬼滅の刃原画展のチケット購入・予約方法

鬼滅の刃原画展は東京と大阪の2会場で開催されますが、まだ東京の情報しか出ていないので東京の購入方法を紹介します。

チケット販売スケジュールについて

鬼滅の刃原画展は会期を3つにわけて各種チケットを販売しています。

  • 1期:2021年10/26(火)~10/29(金)
  • 2期:2021年10/30(土)~11/21(日)
  • 3期:2021年11/22(月)~12/12(日)

チケットは購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで事前に買う必要があり、まず抽選販売があってそのあとに一般発売となります。

チケットの販売スケジュールは下記のとおり。

【1期・2期】入場期間の販売スケジュール

  • 1期:2021年10月26日(火)~10/29(金)
  • 2期2021年10月30日(土)~11月21日(日)

【1期・2期】第一次抽選

  • 申込受付:2021年9月11日(土)12:00~9月19日(日)23:59
  • 当落発表:2021年9月22日(水)15:00~
  • 発券期限:2021年9月22日(水)15:00~9月28日(火)23:00

【1期・2期】第二次抽選

  • 申込受付:2021年9月25日(土)12:00~10月3日(日)23:59
  • 当落発表:2021年10月6日(水)15:00~
  • 発券期限:2021年10月6日(水)15:00~10月12日(火)23:00

【1期・2期】一般販売(先着)

  • 販売期間:2021年10月16日(土)10:00~ ※各日各回入場開始時間まで

【3期】入場期間の販売スケジュール

3期:2021年11月22日(月)~12月12日(日)

【3期】第一次抽選

  • 申込受付:2021年10月9日(土)12:00~10月17日(日)23:59
  • 当落発表:2021年10月20日(水)15:00~
  • 発券期限:2021年10月20日(水)15:00~10月26日(火)23:00

【3期】第二次抽選

  • 申込受付:2021年10月23日(土)12:00~10月31日(日)23:59
  • 当落発表:2021年11月3日(水)15:00~
  • 発券期限:2021年11月3日(水)15:00~11月9日(火)23:00

【3期】一般販売(先着)

  • 販売期間:2021年11月13日(土)10:00~ ※各日各回入場開始時間まで

先行販売は抽選申込後、当選の場合は期限までに決済・発券が必要です。

一般販売は先着順となり申込順で行われ無くなり次第終了となります。

チケットの値段

チケットの値段について表にしました。

券種 区分
一般/学生 中学生/高校生 小学生
日時指定券 2000円 1500円 1000円
グッズ付き日時指定券 3600円

チケット購入方法

ここからはチケットの購入方法を解説していきます。

ここからはチケットの購入方法を解説していきます。

チケットはローソンチケットHPにて抽選方式より買うことができ全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」にて購入・発券ができます。

抽選販売はローソンチケットHPのみの受付となり、コンビニ店頭「Loppi」では抽選販売を受け付けていませんので注意してください。

まず、インターネットからローソンチケットにアクセスします。

ローソンチケットの会員登録が必要になりますので、非会員の方は新規登録後、電話認証を済ましてください。既に会員登録の方はログインします。

申込受付日になりましたら、鬼滅の刃原画展が一覧に表示されますので「お申込みはこちら」から申し込みページに移動します。

チケット詳細ページにて会場や日程・席種などの情報を指定します。

右側に表示された内容を確認して、枚数を選択して「お申込み」をクリック。

チケット引取方法・支払方法の選択ページにて、チケットの引取方法と支払い方法を選択します。

予約内容確認ページで入力内容を確認します。

入力内容に間違いがなければ、「お申込みを確定する」をクリックして、チケットの予約申込完了です。

以上が、購入・予約申込方法でした。

スポンサーリンク


当選倍率

気になるのが、当選倍率について。

チケットの当選倍率は正式に発表があるわけではありません。

前鬼滅の刃全集中展がやっていましたが、なかなか当たらないというツイートが多かったです。


以前に開催された「鬼滅の刃全集中展」時は当選倍率が約11~12倍と言われています。

漫画、アニメ、映画全部通しても、鬼滅の刃ファンはたくさんいますよね。

なので以前の開催イベントから今回の鬼滅の刃原画展の倍率を予想すると、全集中展と同じくらいの倍率なのではないかと思われます。

当日券は買える?

鬼滅の刃原画展の当日券はありません!

チケットは予約申込・抽選販売のみとなり、さらに全日日時指定制・各日各回毎の数量限定販売になっているため、必ず前もってチケットを買っておいてくださいね。

スポンサーリンク


払い戻しはできる?

チケットの払い戻しはできるのでしょうか?

チケットの払い戻しはできません!

払い戻しについて、公式HPの注意事項のページに記載がありました。

集合時間に遅れてご来場(来館)された場合でも、チケット券面に記載されている入場時間帯内にお越しいただければご入場(入館)可能です。

但し、入場時間帯に遅れた場合は、当日の入場(入館)をお断りする場合があります。その場合は、チケットの払い戻しはいたしかねます。

引用元:鬼滅の刃原画展公式サイト

当日は入場時間に間に合うようにに十分に気をつけましょう。

鬼滅の刃原画展の来場者特典

映画の時もありましたが来場者特典があるのかも気になりますね。

原画展の来場者特典は吾峠呼世晴先生描きおろし「特製ミニ色紙」がもらえます!

炭治郎と禰豆子の笑顔がめっちゃすてきですねー。こちらもぜひゲットしたい!

鬼滅の刃原画展開催概要

最後に鬼滅の刃原画展開催概要を紹介します。

鬼滅の刃原画展東京会場
  • 会期:2021年10月26日(火)~12月12日(日) 開催中無休
  • 会場時間:10:00 ~ 20:00(最終入場19:30)
  • 森アーツセンターギャラリー 

鬼滅の刃原画展大阪会場
  • 会期:2022年7月14日(木)~2022年9月4日(日) 開催中無休
  • 会場時間:10:00 ~ 19:30(最終入場18:30)
  • グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ/ナレッジシアター

まとめ

今回は鬼滅の刃原画展について紹介しました。

内容をまとめると

  • 鬼滅の刃原画展はチケット抽選→一般発売の順で発売される
  • 1期:2021年10/26(火)~10/29(金)2期:2021年10/30(土)~11/21(日)3期:2021年11/22(月)~12/12(日)と期間がわかれている
  • チケットの値段は一般/学生2000円、中学生/高校生1500円、小学生1000円、グッズ付き日時指定券 3600円
  • 当日券の販売はなし
  • 払い戻しもできない

といった記事でした。

原画展めっちゃ楽しみですねー。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です