スタバ新作メニュー「メルティー生チョコレートモカ」が2021年1月20日より発売中!
チョコたっぷりなのでカロリーがめっちゃ高そう(;’∀’)
そこで今回は
- メルティー生チョコレートモカのカロリーを下げる方法
- メルティー生チョコレートモカについて
- 販売期間と販売店舗
- サイズと値段
- カロリーと炭水化物量
- おすすめカスタマイズ
- 口コミ
について紹介します。
メルティー生チョコレートモカと同時発売のメルティー生チョコレートフラペチーノについても紹介しています。
詳しくはこちら↓
それではいってみよー(*^▽^*)/
目次
メルティー生チョコレートモカのカロリーを下げる方法
まず材料についてですが
- エスプレッソショット
- モカシロップ
- ミルク
- ホイップクリーム
- 生チョコレートソース
- キューブチョコレート
が使われています。
カロリーを下げるには
- ミルクを無脂肪か低脂肪にする
- ホイップを少なめに
- ホイップなし
- シロップを減らす
- エスプレッソショット追加
この5点をやってみてください!
ホットショートサイズで例を挙げてみるとミルク標準で294kcal、それを低脂肪にすると268kcal、無脂肪にした場合は242kcalです。
計算すると低脂肪の場合約8%、無脂肪の場合約17%減。
あとホイップを半分にするだけで44kcal、全部なしにすると89kcal減ります。
計算するとホイップを半分にした場合250kcal、全部なしだと205kcal。
シロップを減らすだけでもカロリーが違ってくるので試してみてください!
あとカロリーを直接減らすわけではありませんがエスプレッソショットを追加(+50円)することで、甘さが抑えられてすっきり飲めますよ♪
詳しいサイズごとのカロリーはこのあと紹介しています。
メルティー生チョコレートモカについて
メルティー生チョコレートモカはこんなドリンク
この投稿をInstagramで見る
エスプレッソにほろ苦いチョコレートシロップとミルクを加え、ホイップクリームと生クリームで仕上げたマイルドでクリーミーな生チョコレートソース、口どけなめらかなキューブチョコレートをトッピングしました。
時間の経過と共に溶けていくキューブチョコレートの食感も楽しめます。チョコレートの存在感を実感する、バレンタインシーズンだけのカフェ モカです。引用元:スターバックス公式サイト
メルティー生チョコレートモカは「カフェモカ」をアレンジしたもので、チョコの甘さでホッとできるあったかドリンクになっていますよ。
メルティー生チョコレートモカと同時発売のメルティー生チョコレートフラペチーノについても紹介しています。
詳しくはこちら↓
メルティー生チョコレートモカのの販売期間と販売店舗
メルティー生チョコレートモカの販売期間は2021年1月20日(水)~2月14日(日)まで。
期間限定なので飲み方い方はお早めに!なくなり次第終了となっているので注意してください。
全国のスターバックス店舗で購入できます。
サイズと値段
メルティー生チョコレートモカのサイズと値段はこちら↓種類はホットのみ。
- ショート:495円
- トール:539円
- グランデ:583円
- ベンティ:627円
- ショート:486円
- トール:529円
- グランデ:572円
- ベンティ:615円
※2020年9月16日(水)より持参したタンブラー・マグカップ容器の受け入れ再開。容器を持参すると20円引き!
カロリーと炭水化物量
メルティー生チョコレートモカのカロリーを見ていきましょう。
<メルティー生チョコレートモカのカロリー>
ミルクの種類 | サイズ | |||
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 294kcal | 413kcal | 532kcal | 638kcal |
低脂肪乳 | 268kcal | 375kcal | 482kcal | 576kcal |
無脂肪乳 | 242kcal | 336kcal | 432kcal | 513kcal |
豆乳(ソイ) | 288kcal | 404kcal | 520kcal | 623kcal |
アーモンドミルク | 262kcal | 366kcal | 470kcal | 561kcal |
<メルティー生チョコレートモカの炭水化物量>
ミルクの種類 | サイズ | |||
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 35.3g | 51.1g | 67.6g | 83.7g |
低脂肪乳 | 35.2g | 50.9g | 67.3g | 83.4g |
無脂肪乳 | 35.0g | 50.7g | 67.0g | 83.1g |
豆乳(ソイ) | 31.2g | 45.0g | 59.6g | 73.8g |
アーモンドミルク | 30.0g | 43.1g | 57.2g | 70.8g |
ちなみに2020年のバレンタイン限定ドリンクホワイトチョコレートwithラテのカロリーはミルク標準ショートサイズホットで332kcal、定番ドリンクカフェモカのカロリーはミルク標準ショートサイズで254kcalでした。
比べてみるとホワイトチョコレートwithラテよりカロリーは低く、カフェモカよりは少しカロリーが高いですね。
おすすめカスタマイズ
特別素材の
- ハート型トッピングシュガー
- 生チョコレートソース
の増量カスタムはできません。
スタバには無料と有料でカスタイマイズできるものがあります。まずは無料から紹介します。
- チョコレートソース追加(多めか少なめに変更可)
- キャラメルソース追加(多めか少なめかに変更可)
- ホイップクリーム増量(多めか少なめか抜きに変更可)
- 氷の量(多めか少な目に変更可)
- 注文したドリンクに使われているシロップの増減・変更
- ドリンクの温度変更
注文後に自分でカスタイマイズする方法もあります。
これはコンディメントバーに置いてありますが現在はコロナ対策で閉めているので、欲しい場合は注文時に店員さん頼んでみてください。
- 冷たいミルク
- 冷たい無脂肪乳
- コーヒークリーム
- ガムシロップ
- ブラウンシュガー
- グラニュー糖
- シナモンパウダー
- ココアパウダー
- オレンジバニラパウダー
有料でカスタイマイズできるものはこちら!
- 豆乳(ソイ)に変更+50円
- アーモンドミルクに変更+50円
- ディカフェ(カフェインフリー)に変更+50円
- ブレべ(ブラべ)に変更+50円
- シロップ追加+50円
- チョコチップ追加+50円
- エスプレッソショット追加+50円
- コーヒーロースト追加+50円
- シトラス果肉追加+100円
メルティー生チョコレートモカのおススメカスタイマイズはこれ!
- アーモンドミルクに変更(+50円)
- ホイップクリーム増量(無料)
- 無脂肪乳に変更(無料)+ホイップクリーム少なめ(無料)
- ブレべミルク変更(無料)
- チョコムース追加(+50円)
- キャラメルソース追加(無料)
- エスプレッソなし(無料)+チョコレートソース追加(無料)
1はアーモンドの香ばしさがgood!
2はを追加でよりリッチな味わいに
3は低カロリーカスタム。すっきりした味わいに。
4でより濃厚な味わいに
5は期間限定のチョコムースカスタム。バレンタイン限定です。
6はキャラメルのコクと香ばしさがプラス!チョコレートによく合う!
7は甘さ最強!甘党さんおススメです
いろいろおススメを紹介しましたがおすすめカスタムはキャラメルソースを追加した6ですね。
あとバレンタイン期間限定のチョコムースもぜひ試してみてください!
メルティー生チョコレートモカの口コミ
ここで口コミを紹介します。
口コミは「おいしかった」「苦いココアのような感じ」「ちょうどいい甘さ」といった声がありましたよ。
神さまのビオトープ、現在149ページ。
スタバはメルティー生チョコレートモカ🍫
苦いココアって感じで美味い😋 pic.twitter.com/LbGmlSStHv— 真琴 (@L5ZkxjcfDeEN1PP) January 20, 2021
スタバ新作のメルティー生チョコレートモカ、ホイップをチョコレートムースに変更できた!!幸せ過ぎるぞー!!
— i-ma 1y-BOY (@i_ma25) January 21, 2021
メルティー
生チョコレートモカ
ちょうどいい甘さで美味しかった(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )💕 pic.twitter.com/bH21432LnU— ✿ⓃïⓉöⓇⓇ✿ (@NiToRR_) January 20, 2021
まとめ
今回はメルティー生チョコレートモカについて紹介しました。
内容をまとめると
- カロリーを下げるにはミルクを無脂肪か低脂肪に。ホイップを半分か全部なしに。シロップを減らす。
- 販売期間は2021年1月20日(水)~2月14日(日)まで
- 値段はイートイン495円、テイクアウト486円(いずれもショートサイズ)
- カロリーは294kcal、炭水化物量は35.3g(いずれもショートサイズ)
- おすすめカスタムはキャラメルソース追加(無料)
- 口コミはおいしいといった声多数!
といった記事でした。
期間限定なのでお早めに♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す