スターバックスから2021年5月12日(水)より新作スターバックスストロベリーフラペチーノが販売中♪
そこで今回は
- スターバックスストロベリーフラペチーノのカロリーを下げる方法
- カロリーと炭水化物量
- フラペチーノについて
- 販売期間と販売店舗
- サイズと値段
- おすすめカスタマイズ
- スターバックスストロベリーフラペチーノの口コミ
について紹介します。
それではいってみよー(*^▽^*)/
目次
スターバックスストロベリーフラペチーノのカロリーを下げる方法
まず材料についてですが
- スターバックスミルク
- ストロベリーソース
- クリームベース
- ホイップクリーム
- 氷
が使われています。
カロリーを下げるには
- ミルクを無脂肪か低脂肪にする
- ホイップを少なめに
- ホイップなし
この5点をやってみてください!
例を挙げてみるとミルク標準で358kcal、それを低脂肪にすると341kcal、無脂肪にした場合は324kcalです。
計算すると低脂肪の場合約4%、無脂肪の場合約9%減。
あとホイップを半分にするだけで44kcal、全部なしにすると89kcal減ります。
計算するとホイップを半分にした場合314kcal、全部なしだと269kcalです。
おすすめのカロリーオフカスタムは無脂肪乳(無料)+ホイップ抜き(無料)
このカスタムでいちごの味はそのまま楽しめてすっきりとした味わいになりまよ!
スターバックスストロベリーフラペチーノのカロリーと炭水化物量
スターバックスストロベリーフラペチーノのカロリーと炭水化物量を紹介します(サイズはトールのみ)
- ミルク(標準):358kcal
- 低脂肪ミルク:341kcal
- 無脂肪乳:324kcal
- 豆乳:354kcal
- アーモンドミルク:337kcal
- オーツミルク:340kcal
- ミルク(標準):57.0g
- 低脂肪ミルク:56.9g
- 無脂肪乳:56.8g
- 豆乳:54.3g
- アーモンドミルク:53.5g
- オーツミルク:58.9
ちなみに2020年に発売されていた夏季限定フラペチーノのシュワッとイチゴフラペチーノのカロリーは445kcal、ゴロッとイチゴフラペチーノのカロリーは458kcalでした。
今回は358kcalということで前回より少しカロリーは低くなっています。
2020年の時はいちご果肉が使われていましたが今回は入っていません。そして2021年は1種類のみの販売ですね!
スターバックスストロベリーフラペチーノについて
スターバックスストロベリーフラペチーノはこんなドリンク
スタバ新作のストロベリーフラペチーノが本日発売! https://t.co/4WXaxSAn6D #スタバ #ストロベリーフラペチーノ pic.twitter.com/vZNHuPkSHF
— 電撃オンライン (@dengekionline) May 12, 2021
色鮮やかなストロベリーソースとミルクを合わせたフラペチーノ。仕上げにホイップクリームをトッピングしています。
ストロベリーの爽やかな果実感とミルクの優しい甘さが、リラックスしたい時にぴったりの、何度でも飲みたくなる味わいです。
ストロベリーソースとミルクベースがマーブル模様に合わさってとっても映えます!
販売期間と販売店舗
販売期間は2021年5月12日(水)~8月31日(火)まで。
全国のスターバックス店舗で購入可(一部店舗を除く)
期間限定なのでお早めに!
なくなり次第終了となっているので注意してください。
サイズと値段
スターバックスストロベリーフラペチーノの値段とサイズは
サイズはトールのみ。値段はイートイン649円、テイクアウト637円
スタンダードのフラペチーノはだいたい490円くらいなのでちょっと値段は高くなっています。
※2020年9月16日より持参したタンブラー・マグカップ容器の受け入れ再開。容器を持参すると20円引き!
おすすめカスタマイズ
今回使われているストロベリーソースの減量はできますが増量カスタムはできません。
スタバには無料と有料でカスタイマイズできるものがあります。まずは無料から紹介していきますね。
- チョコレートソース追加(多めか少なめに変更可)
- キャラメルソース追加(多めか少なめかに変更可)
- ホイップクリーム増量(多めか少なめか抜きに変更可)
- 氷の量(多めか少な目に変更可)
- 注文したドリンクに使われているシロップの増減・変更
- ドリンクの温度変更
注文後に自分でカスタイマイズする方法もあります。
これはコンディメントバーに置いてありますが現在はコロナ対策で閉めているので、欲しい場合は注文時に店員さん頼んでみてください。
- コーヒークリーム
- ガムシロップ
- ブラウンシュガー
- グラニュー糖
- シナモンパウダー
- ココアパウダー
- オレンジバニラパウダー
有料でカスタイマイズできるものはこちら!
- 豆乳(ソイ)に変更+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- アーモンドミルクに変更+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- ディカフェ(カフェインフリー)に変更+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- ブレべ(ブラべ)に変更+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- シロップ追加+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- チョコチップ追加+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- エスプレッソショット追加+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- コーヒーロースト追加+55円/54円(イートイン/テイクアウト)
- シトラス果肉追加+110円/108円(イートイン/テイクアウト)
スターバックスストロベリーフラペチーノのおススメカスタイマイズはこれ!
- ブレべミルク変更(+55円/54円(イートイン/テイクアウト))
- チョコレートソース追加(無料)+キャラメルソース追加(無料)
- 無脂肪乳に変更(無料)
- ホワイトモカシロップ追加(+55円/54円(イートイン/テイクアウト)+チョコチップ追加(+55円/54円(イートイン/テイクアウト))+チョコレートソース追加(無料)
- シトラス果肉追加(+110円/108円(イートイン/テイクアウト))
- 豆乳へ変更(+55円/54円(イートイン/テイクアウト))
- はちみつ追加(無料)+ホイップクリーム増量(無料)
1でより濃厚に!
2を追加してお菓子の「アポロ」ような味わいに
3ですっきり飲めるけどいちごのおいさはそのまま!
4はホワイトチョコのまろやかな味がいちごとよく合う!チョコチップもおいしい!
5を追加でより甘酸っぱさがUP!
6ではちみつのコクを追加しよりおいしく♪
いろいろおススメを紹介しましたがイチオシは4のチョコレートソース追加(無料)+キャラメルソース追加(無料)!
まだいろんなカスタムがあると思います。
いろいろ試してあなただけの一杯を探してみてくださいね♪
スターバックスストロベリーフラペチーノの口コミ
それではここで口コミを紹介します。
口コミはもちろんおいしいと評判!「甘酸っぱさとミルクの組み合わせがいい」「チョコチップをいれてもおいしい」との声もありましたよ!
スタバの新作
『ストロベリーフラペチーノ』飲みました。
甘酸っぱいストロベリーと
ミルクの組み合わせが絶妙でした。
美味しかったです。#スターバックス #ストロベリーフラペチーノ pic.twitter.com/JEEMASgMcm— 山本泰一郎 (@taichiro123) May 12, 2021
ストロベリーフラペチーノをチョコレートソースとチョコチップをトッピングしていただきました~!
いちごソースが甘酸っぱくてミルキーなミルクがマッチしてトッピングのチョコチップの食感とチョコレートソースがミルクとよく合っててもう最高でしたっ!#スタバ新作 #ストロベリーフラペチーノ pic.twitter.com/pOH8QwdeAw— 勇者常chan (@tunechan2918) May 12, 2021
お昼後の息抜きに。
今日発売の #ストロベリーフラペチーノ 💕苺の甘酸っぱさとホイップの甘みが美味しかった〜🤤💓(久しぶりに生き返った気分!甘いもの最高🙌✨) pic.twitter.com/PhVMuhaTK8
— まっくす*webデザイン勉強中* (@azumaimax) May 12, 2021
まとめ
今回はスターバックスストロベリーフラペチーノについて紹介しました。
内容をまとめると
- スターバックスストロベリーフラペチーノのカロリーは358kcal
- 炭水化物量は57.0g
- カロリーを下げる方法はミルクを無脂肪か低脂肪ミルクに。ホイップを半分か全部なしにする。
- 販売期間は2021年5月12日(水)~8月31日(火)まで
- サイズはトールのみ
- 値段は値段はイートイン649円、テイクアウト637円
- イチオシカスタムはチョコレートソース追加(無料)+キャラメルソース追加(無料)
- 口コミもおいしいと評判
といった記事でした。
期間限定なのでぜひお早めに飲んでみてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す