田野瀬太道の年収や結婚した嫁(妻)がいるか気になる!両親や息子も国会議員?

衆議院議員の田野瀬太道さん。

今ニュースで話題となっていますね。

田野瀬さんて一体どんな人なんでしょうか。国会議員だから年収も高そう。

今回は田野瀬議員の年収、結婚してお嫁さんがいるか、両親や息子も国会議員なのか調べてみました。

それではいってみよー(*^▽^*)/

スポンサーリンク


目次

田野瀬太道の年収は?

国会議員の田野瀬さん。たくさん報酬をもらっていそうですねー。

結論から言うと年収は2100万~2200万くらいです。

内訳は

  • 歳費:129.4万円/月
  • 期末手当:635万円/年2回
  • 文書通信交通滞在費:100万円/月
  • 立法事務費:65万円/月
  • お餅代・氷代:100万~400万円(お盆や年末時支給)
  • 秘書雇用手当:2500万円/年

です。

歳費とは国会議員の給料、期末手当はボーナスのこと。法律により支給する額が決まっています。

運賃などが無料になるJR特殊乗車券、国内定期航空券などが交付され国会議員は秘書を3人まで雇うことができ秘書雇用手当が2500万円年に支払われます。

内訳を合計すると5000万近くあるのですが、国会議員はスタッフを多く雇っている人が多く人件費がすごくかかるのと、いろんな会合やイベントに行かなければならず、そのお金は全部自分で払うことに。

なので自分のもとに残るお金は歳費と期末手当くらい。

よって年収は2100万~2200万ということですね。

結婚した嫁(妻)はいる?

田野瀬議員は29歳の時に結婚しました。高校の時の同級生の妹で地元奈良県の方です。

奥さんとはなんでもお互いによく話すそうで仕事のことを共有したり日中誰と会ったとか、さらに携帯もチェックしているそうですよ。

国会議員の仕事ってよくわからないこともあったりしますよね。

こうやって包み隠さず何でも話せる関係はいいんじゃないかと思います。

スポンサーリンク


両親や息子も国会議員?

国会議員はよく世襲で後を継いだりするケースがありますが、田野瀬議員もそうなのでしょうか。

田野瀬議員のお父さんは元衆議院議員の田野瀬良太郎さんです!

お父さんは衆議院議員になる前五條市議会議員、奈良県議会議員をやっていました。

田野瀬議員には子供がいて息子さんが3人、娘さんが1人います。

お子さんが政治家になったという情報はありませんでした。

お子さんには自分の後をどうしても継いでほしいというわけではなく、もしやりたかったらやってもらおうと考えているそうですよ。

出身高校はどこ?

出身高校は奈良県の西大和学園高等学校です。この学校はなんとお父さんが作りました!

毎年奈良県から大阪の私立高校へ進学する生徒が3000名以上いると知ったお父さんが進学校を作ろうと1986年に開校させたんだそうです。

1988年に中学もできて中高一貫教育校となりました。

中3になると希望性でアメリカやカナダへ長期留学と短期留学をすることもでき、国際教育にも力をいれているんですね。

インタビューで田野瀬議員は小中学生時代多感で自意識過剰で、おもしろい幼少期をすごしたと言っていました。

選挙の時はお父さんの選挙カーが学校の近くを通ると先生から冗談で「あれ静かにさせろ」と言われることもあったそう。

お父さんが議員をやっていたので有名だったそうです。

スポンサーリンク


出身大学はどこ?

田野瀬議員は一浪して早稲田大学第二文学部に入り夜間に通っていました。

このころは昼間はお父さんの事務所で秘書をしていました。

3回生の時日本中を見て回りたいと思い1年休学し、ほぼ自転車で日本を縦断するということも経験。

自転車で日本横断ってすごいですね!

いろんな優しい人にあっていい経験になったとインタビューで言っていました。

田野瀬太道のプロフィール

ここで田野瀬議員のプロフィールを紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

中曽根 康隆(@yasutaka_nakasone)がシェアした投稿

田野瀬議員のプロフィール
  • 名前:田野瀬太道(たのせたいどう)
  • 生年月日:1974年7月4日
  • 出身地:奈良県五條市
  • 出身小学校:五條市立五條小学校
  • 出身中学:五條市立五條中学校
  • 出身高校:西大和学園高等学校
  • 出身大学:早稲田大学第二文学部
  • 趣味:登山、読書、音楽鑑賞、柔道三段

田野瀬議員は奈良県五條市生まれ。3人兄弟の一番下です。

早稲田大学在学中からお父さんの田野瀬良太郎議員の秘書を務めていました。

秘書になってから10年後一旦秘書から離れアルバイト生活をしていたものの、結婚を機に秘書へ復職。

2012年にお父さんの後を継いで衆議院議員に立候補初当選。

それ以来衆議院議員として活動し元文部科学大臣政務官兼内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官を務め、2021年現在文部科学副大臣兼内閣府副大臣を務めていましたが役職を辞任しました。

まとめ

今回は衆議院議員田野瀬太道さんについて紹介しました。

内容をまとめると

  • 田野瀬議員は1974年7月4日生まれ
  • 奈良県五條市出身
  • 出身小学校は五條市立五條小学校
  • 出身中学は五條市立五條中学校
  • 出身高校は西大和学園高等学校
  • 出身大学は早稲田大学第二文学部
  • 大学在学中からお父さんの田野瀬良太郎議員の秘書を務めた
  • 2012年衆議院議員になる
  • 2021年文部科学副大臣兼内閣府副大臣を務めていたが役職を辞任

といった記事でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です