バローネットスーパー(amazon)の対象エリア(地域)はどこ?料金や利用方法を徹底解説!

バローとAmazonが2021年夏にネットスーパーを立ち上げることになりました!

対象エリアや料金、利用方法についても気になります。

そこで今回は

  • バローネットスーパー(amazon)について
  • 対象エリア(地域)はどこ?
  • 料金
  • 利用方法

について紹介します。

それではいってみよー(*^▽^*)/

スポンサーリンク


目次

バローネットスーパー(amazon)について

バローネットスーパー(amazon)は2021年夏にサービスを開始予定。

商品を注文後バローの専門スタッフがお客さんの代わりに商品を選び、Amazonの配送ネットワークで注文から最短2時間で商品が届きます。

2021年3月現在わかっているのは生鮮食品を扱うことだけ。

AmazonはAmazonフレッシュというネットスーパーがありますが、Amazonフレッシュには有名店のお菓子や食品・日用品も扱っているのでバローネットスーパーでも取り扱う可能性がありますね。

バローネットスーパー(amazon)の対象エリア(地域)はどこ?

2021年3月現在わかっているバローネットスーパー(amazon)の対象エリア(地域)は

愛知県名古屋市の一部地域

です!

今後東海3県にどんどん広がっていくと思われます。

Amazonフレッシュも最初は東京の一部地域だけでしたが、今は東京だけでなく千葉県や神奈川県も対象となっていて対象地域が拡大していますよ。

新鮮な食品が最短2時間で自宅に届くなんてすごいですね。ぜひうちの地域でもサービスを提供してほしい!!

また情報がわかり次第ここでもお知らせしますね。

スポンサーリンク


バローネットスーパー(amazon)の料金は?

バローネットスーパー(amazon)の料金は2021年3月現在まだ決まっていません。

ただAmazonプライム会員向けのサービスなのでプライム会員登録は必須です。

Amazonプライムとは

AmazonプライムとはAmazonの有料会員サービス。

月額500円(税込)年間4900円(税込)で以下10の特典が受けられます

  1. 配送料無料
  2. 動画見放題「Prime Video」
  3. 200万曲聞き放題「Prime Music」
  4. 写真保存容量無制限「Amazon Photos」
  5. 生鮮食品・日用品配送サービス「Amazonフレッシュ」
  6. 服、靴、ファッション小物の中から対象商品を購入する前に試着できる「プライム・ワードローブ」
  7. プライム会員限定先行タイムセール
  8. 本、マンガ、雑誌読み放題「Prime Reading」
  9. ベビー用おむつとおしりふきの15%割引
  10. 無料ゲームサービス「Prime Gaming」

Amazonプライムと会員に登録してバローネットスーパーをお得に利用しましょう!

ちなみにAmazonフレッシュの料金を見てみるとこんな感じです。

Amazonプライムのみ プライム会員+フレッシュ会員
Amazonフレッシュ月会費 なし 500円(税込)
最低注文金額 4000円
配送料 1回390円(10000円以上送料無料) 無料

バローネットスーパー(amazon)の場合も同じような料金体系になると思われます。

バローネットスーパー(amazon)の利用方法

バローネットスーパー(amazon)の利用方法については2021年3月現在まだ未定です。

Amazonフレッシュの利用方法を参考にしてみると

  1. 最初にお届け日時の予約をする
  2. 商品を選ぶ
  3. 選んだらチェックアウトをして注文の最終確認をする
  4. 支払いを済ませ注文完了

といった流れです。

とっても簡単で便利ですね♪

スポンサーリンク


まとめ

今回はバローとAmazonが2021年夏にネットスーパーを立ち上げる情報について紹介しました。

内容をまとめると

  • サービス開始は2021年夏予定
  • 対象地域は愛知県名古屋市の一部。順次拡大予定
  • 料金や利用方法についてはまだ詳しく決まってない

といった記事でした。

サービスが始まったらぜひ使ってみたいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です